このごろ、『リノベーション』という言葉をよく聞くと思います。

 

“言葉だけは聞いたことあるけれど…”

“リノベーションって何?”

“リフォームみたいなもの?”

 

国土交通省の定義では…

*リノベーション=新築時の目論見とは違う次元に改修する

*リフォーム=新築時の目論見に近づくように復元する

????????

リフォームとは、老朽化した建物を初期の性能に戻すことを言い、壁紙の張り替えなど仕上げ材の新調や、システムキッチンやユニットバスの入れ替え程度の規模の工事を意味します。

それに対して、リノベーションとは、補修工事をするところは同じですが、リフォームとの大きな違いは、建物の持つ初期の性能以上の新たな付加価値を加え再生させることで、スケルトン(躯体まるだし)から、水廻りの移動・配管工事・間仕切り変更・構造補強・外壁の模様替え・建物用途の変更(コンバージョン)等の事を言い、工事の規模も大きくなります。

メリット ① お手頃価格で購入できる

中古住宅の魅力は、なんといっても新築より安く買えること。

不動産の価格は一般的に新築で売り出された時が一番高く、年数が経過するごとに下落傾向が見られます。地価の上下で変わりますが、築15年ぐらいまでは下落幅が大きく、それ以降は緩やかになる事が多いようです。

新築価格には販売に広告宣伝費等諸経費が価格に加算されますが、中古住宅ではそれらの負担は消え、シンプルに『土地+建物=価格』になります。それがお手頃価格といえる最大の理由ではないでしょうか?

無理してローンを組みたくない方、新築と同額でより広い空間で暮らしたいという方にはよい選択でしょう!! 無理のない資金計画は、ゆとりの時間を作ることにもなり、スローライフな生活が実現します。

メリット ② たくさんの物件の中から選べる

住みたい地域には新築は少なく、価格も高い・・・ しかし、中古住宅は幅広いエリアにたくさんの物件があります。“ここに住みたい!!”というこだわりがあるのならば、絶対中古住宅をおススメします。また、こだわりのエリアがなくても、選択肢が多いと夢もひろがります

メリット ③ 自分好みにアレンジできる

新築住宅は、一般的にパターンの中から選ばなければなりません。

それと比べて中古住宅は、物件を安く購入したぶんリフォームに費用を廻して、オリジナルの住まいを実現したり、自分がこだわって選んだ材料や設備を使って自分らしい空間を作れます。あえて既存を活かして部分的にリフォームしてもいいですし、フルリノベーションでライフスタイルに合わせた間取りや、好みのインテリアに一新する事もあなた次第です。

メリット ④ 自分で見てから買える

スケルトンの状態にする事により、見えなかった部分、例えば旧設備配管・電気配線・ガス管・防水等の状況などを確認でき、欠陥があれば事前に修繕できます。また、戸建住宅の場合は、耐震診断も事前に行うこともできます。

そして、物件の状態はもちろん、日当たりや騒音等周りの様子を自分の目や耳で確かめてから購入できます。また、生活感ある街並みや近隣の雰囲気もチェックする事ができます。購入するときは室内に気を取られがちですが、周辺環境を含めた住宅全体を把握し納得してから購入する事は、大変大きなメリットだといえます。

メリット ⑤ 住み替えがしやすい

一般的に中古は値下がりした後買うため、新築に比べて値下がり率は低いようです。そのため住み替えをするなら、中古からスタートした方が堅実です。また、ライフスタイルの変化に臨機応変に対応できる面もメリットです。購入から入居までの期間が平均半年くらいというのもうれしいですね!

欧米では、リノベーションされた物件は、買った時より高く売れるという事はよくあるそうです。日本では、固定資産税の償却期間を目安とした資産評価が主体となっていますが、リノベーションが活発に行われるようになっていけば、リノベーションした物件としない物件では資産価値が変わってくるでしょう!!

 

欧米では、リノベーションされた物件は、買った時より高く売れるという事はよくあるそうです。日本では、固定資産税の償却期間を目安とした資産評価が主体となっていますが、今後住宅ストックを利用したリノベーションが活発に行われるようになっていけば、リノベーションした物件としない物件では資産価値が変わってくるでしょう!!

 

 E C O

「エコロジー」「ロハス」「スローライフ」「サセティナブル」といった考えは新しい時代の流れでもあります。建物を再利用することにより産業廃棄物を減らすことになり、環境保護のためにも大きな貢献になります。


↑↑ 2024.7 UP ↑↑

   ↑ 2024.9 UP ↑